千年受け継がれた「木心乾漆」に習い、独自の技術で造形する輪島塗 練乾漆の製品と、本堅地の輪島塗を製造しています。
輪島塗 ぬり工房楽
お問い合わせ
コンテンツへスキップ
輪島塗 ぬり工房楽
Wajimanuri Studio RAKU
輪島塗 ぬり工房楽
様々な活動
輪島塗
Wajimanuri
輪島塗
お椀 / bowl
輪島塗
カップ / cup
輪島塗
お皿 / dish
練乾漆
Nerikanshitsu
KOKEMUSU®
LaQue
urushibo / vid
漆器オーダーメイド
Custom-made
フルオーダーメイド
セミオーダーメイド
ロゴ・名入れ
漆器修理・再生
Repair・Reborn
獅子頭の修理
寺社や御神輿などの
修理・修復
海外向け漆器贈答品
寺社・御神輿などの修復、修理
技術と経験を生かし、社寺仏閣や御神輿の修復など、文化財修復作業もおこなっております。
■浄國寺本堂の敷板を新調いたしました。(大阪市天王寺区下寺町)
夕霧太夫のお墓があることで知られる浄國寺様。経年で擦り傷が目立っていましたが華やかな朱塗の敷板を新調して頂きました。
夕霧太夫にちなんで華やかな朱色、傷がつきにくいシボ漆塗に仕上げています。
AFTER
BEFORE
■総持寺祖院放光堂(輪島市)修復
■その他の事例