漆ぬりを
あなたのテーブルへ

子ども達へツナグ
漆器をお届けいたします

子ども達へとつなげる
漆器をお届けします

SCROLL

創作

当工房独自のぬり技術「練乾漆」の作品、ご要望にお応えするオーダメイド作品、輪島塗の伝統技術でつくる作品、そしてシンプルさにこだわり、現代の生活にマッチする作品を創作いたしております。

修理

漆器は修理して使い続けるものでした。
当工房ではその文化を大切にしております。
縁あって手元にある漆器を直して使い続けてほしい。
長く使い続けることで魂が宿り、その魂を子ども達へツナグお手伝いをさせていただきます。
そのため、どこの産地の漆器でも修理にお応えできる技術を培っております。

仕立直し

漆器を受け継ぐためには、時代や流行に合わせた変化、お部屋に合わせたデザインに変えて行く必要があります。そのために形を変える、装飾を減らす、ぬりを変える、お盆を飾り皿に変えるなど用途を変えることで受け継ぐことができます。
ものを大切に使いたい気持ちは日本人には生まれもって備わっているものだと思います。現代の食卓に合わせたデザインとその提案を行っております。

受賞作品・受賞歴・取材歴

The Wonder500 選定
いしかわブランド 選定
Ambiente Trend (独)  選定
いしかわデザイン展 入選
国際漆展2014     入選

ぬり工房 楽 の創作作品

創作作品

・練乾漆作品
伝統技能「乾漆」を能登の珪藻土などの特別な材料で作り上げた作品
・LaQue
漆を金属を接着できる技術をもつ楽だけの現代的な作品
・KOKEMUSU
ぬり工房楽の登録商標商品。日本らしさが特徴。

ぬり工房 楽 のサービス

修理/仕立直し

おそらく「ぬり工房楽」は日本で有数の修理数を数える工房かと思います。
修理の対応は輪島塗に限らず様々な産地の修理をお受けすることができます。あなたのお持ちになっている漆器の修理・仕立直しをいたします。
漆器を引き継ぐお手伝いをさせていただきます。

ぬり工房 楽 の創作作品

オーダーメイド

・名入れ/ロゴ入れなど
記念日をお祝いするのにお名前をいれてプレゼントができます。
・フルオーダーメイド
ご自宅用の漆器作品からホテルに飾る創作作品などの創作もさせていただきました。
漆器から漆を使った和の演出までオーダーにお応えさせていただきます。

お問い合わせ/所在地

名称  : 輪島塗 ぬり工房 楽
所在地 : 〒929-2373 石川県輪島市三井町市の坂ニの59番地
担当  : 引持 玉緒
お問い合わせ : こちらをクリック
お電話はこちら:090-8261-0578(担当 引持(ひきもち))

TOP